Zatta!

音楽、美味いもの巡り、映画鑑賞、etc…数ある自分の趣味や仕事の話をまとめて発信していきます。

伏見オフィス街の絶品餃子BAR『バブルス』

大学生的グルメレポ第4弾

お久しぶりです。今月は奈良の山奥や、軽井沢・草津への遠征(旅行)で大忙しでした。

9月ももう終わりに近づき、朝晩冷え込んできましたね。

本日紹介するのは餃子です!

私は食べ物の中で餃子が一番好き、ということで早速いってみましょう。

f:id:kouigami0kurenai:20180923092554j:image

お店について

今回のお店は名古屋市営地下鉄東山線鶴舞線上の"伏見駅"から徒歩3分の場所にあります。

駅チカ!

 

お値段:〜3000円

 

https://s.tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23068000

 

ビルの1階、飲み屋が数件あるだけの細道という分かりづらい場所にあります。

小さな看板がお店の前に立てられているだけなので、調べていかないと見落としてしまいますね。

 

日曜日と祝日が休みなので、そこは注意しないといけませんね。

 

感想

席はカウンター席、テーブル席、立ち飲み席に分かれていますが数はそれほど多くないです。

こちらのお店は餃子をスパークリングワインをはじめとした「泡(バブル)」系の飲み物でいただこうというのがコンセプトとのこと。

 

まずはスパークリングワインと、おすすめのサイドメニューである生ハムを注文。

この生ハムは世界三大生ハムのひとつだそうで、チーズのように良い香りがして、塩気がクセになります。

自分は学生身分ながらに飲みやすいスパークリングワインが好みです。スパークリングをおつまみと美味しく飲みました。

 

さて、次に餃子です。

最初に添付した写真が焼き餃子。スパークリングに合うように作ったという焼き餃子は塩とオリーブオイルで食べるのがスタンダードとのこと。こんな食べ方試したことないけれど…

一口食べると革命的!これは家でも試してみようと思えるほど良い組み合わせです!

餃子自身の味で勝負してますね。

 

次が創作餃子のグラタン餃子と炊き餃子です。

f:id:kouigami0kurenai:20180923093118j:image
f:id:kouigami0kurenai:20180923093115j:image

グラタン餃子はチーズたっぷりで、中身はお肉たっぷりの揚げ餃子。トリュフの香りがガツンと来るインパクトある餃子でした!

 

炊き餃子は海老餃子をアメリケーヌソースで炊いたものだそう。これがスープを飲み干してしまうくらい美味い!

 

どちらも大当たり、絶品の餃子です。

いままでは焼き餃子こそ餃子の王様と考えていましたが、覆されてしまいそうです…

 

さてこちらの『バブルス』さん、1号店はおでんのお店だそうで、表にある1号店からおでんの出前も取れるそうです。

私も食べてみましたが、普通のおでんとは一風変わっており、おでんの常識が書き換えられるようでした。こちらのお店にも後々行ってみたいですね。

 

餃子とスパークリングというなんとも私得の組み合わせのお店、料理はどれも美味しいしお酒も進む。ご飯がなくともお腹いっぱい楽しめて温かい雰囲気のお店でした!

絶対また行きます。

気になったらみなさんも行ってみてください!

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

人狼マスターへの道 その2

人狼マスターへの道

先日から書き始めたこちらの記事。

前回は自分が体験した村の詳細をつらつらと書きましたが、あれだと自分のただのメモ、そして読みにくい!ということに気づきましたので、2回目にして方針を変えていきます。

 

まず第1に目標を打ち立てること!

次に、やりたいこと、気をつけたいことを書く!

 

村の報告も書きますが、本当に簡潔にまとめていきます。

 

 

人狼ハウス 村記録

1村目 村 ●

2村目 村 ○

3村目 村 ●

4村目 村 ○

 

3,4村目では初日吊りされてしまった。

ただ、ようやく慣れてきた感じがする。

あとはもっとプレイ以外のところでもお喋りできたらいいかな笑

 

目標

人狼ハウスにてMVPまたはGM賞をいただく

対面人狼を日ごろからやっている方々の中で、活躍を認めていただけたら、成長の第一段階をクリアしたと言ってもいいのではないでしょうか。

一回ではまぐれの可能性もありますので、二回! いただくことを一つの目標としようと思います。

 

②文面として残らない「発言」をいかに覚えて推理に活かすか考える

チャットでの人狼から始めた自分は、文面として残る誰かの発言や、自分でまとめたメモ、投票結果の記録を見返して考えることができた環境でずっとプレイしてきた。

色々なことを考え、まとめながら、他人の発言も聞き、役職を持っていたらその立ち回りも考えねばならない。それが対面の難しさでもあり、突き詰めるべきところなのかな、と思うので目標の一つとしたいと思います。

 

意識すること

①自分が納得できないうちに初日に吊られないようにする

寡黙吊りや、自分が村人で正しいと思うことを言っているつもりなのに、よくわからない理由で票が集まってしまって初日吊り、というのは避けたいです。

あとは、自分で余計なことを喋ってしまい、吊り先に上がってしまうのも避けたいところです。自分が実際にしてしまったのが、投票の際に所感で「自分はこっちの占い師の方が真かなって思っています」という発言をしてしまい、それがきっかけで無駄に投票数を稼いでしまった経験があります。

初日の投票は、その後の進行に最も関係してくる要素だと私は思っています。故に、初日に無駄なことはしたくないし、村人として初日に納得できないうちに吊られたくないと思います。

 

②遺言を活かす

言う側としても、聞く側としても、遺言特に初日の遺言は軽視しがちですが、その一日をまとめて、自分の視点を語り、もし村が間違った方向に進もうとしているならそれを正せるような力を持っていると思います。その発言は狼たちには消せないですしね。

 

③人外で考え込まないようにする

自分は人外を引いたときに初日でCOしなかったならば、村目を取るのは得意なのですが、二日目以降役職内訳や噛み先、騎士位置など考えることを昼時間に考えてしまい、自分の意見を上手くまとめられずに、しゃべるのに時間がかかり、結果疑われてしまう傾向があります。

疑われないこと、真目を取ることが第一にできないとその先のことを行うことすらままならなくなってしまいますので、考え込みすぎないようにし、自分の意見は意見としてしっかり発言できるように意識したいと思います。

 

 

 

奥深く、楽しく、そしていろいろな出会いがある人狼ゲーム。

人狼マスターになるべく、これからも頑張ります。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。今後も続けていきますのでよろしくお願いします。

f:id:kouigami0kurenai:20180825132005j:image

人狼マスターへの道 その1

人狼マスターへの道

どうも私です。対面人狼のPNは『イナバ』でやらせてもらってます。

 

さて、先日人狼ハウス名古屋にお邪魔させていただいて、3村参加してきました!

 

本当に色々な発見があるし、人狼初心者でも入りやすい優しくて良い環境です。名古屋の人狼勢の皆さんの暖かさもあってのことですね。

 

自分は高校生の時にネット上でチャットを使った人狼を1年くらいやって、それ以降は友達と対面でたまにやるくらいの頻度だったので、久々の人狼は昔の勘や立ち回りなんかを取り戻せず、なかなか上手くいきませんでした。まあ元からそんなに上手くないですが!

 

このブログ記事の企画を始めたのは、不甲斐ない自分を成長させるため!そして、大好きな人狼をもっと好きになるためです。

 

基本的には人狼プレイの振り返り、反省、考察、できれば次につながるような目標や、自分と同じように人狼をさらにやりこみたいプレイヤーのタメになるようなことを語っていけたらと思っています。

 

初心者は私を反面教師もしくはいいことが書いてあったら真似を、上級者の方は意見やアドバイスなどしていただけるととても嬉しいです。

 

 

では行きましょう、先日の内容から!

 

1村目

10人村(占1霊1騎1村4 / 狼2狂1)《初日ランダム○/連続ガードなし》

吊り縄4(→ガード成功で5)

自分の役職:狂人

 

1日目…自分は潜伏を決める。1人占いがCO、その占いが吊り先2指定を取ったところで遅れてもう1人がCO(1占い進行を嫌った)→霊を出すことに。

初日は自分が村に置かれるように立ち回った。

この時点で後発の占いが十中八九人狼だろうと推理した。

処刑はグレーから。

 

2日目…この日も自分は村目取りに使ってしまった。

前日の投票でほかの村人の投票先でミスがありこれが狂アピに取られた→つまり狼が自分以外を狂人と認識してしまう可能性上がる。

霊の進行により占い決め打ちDAY。

ここで自分が投票ミス…占い2人が3票ずつ、残り自分含め2票で回ってきて、狼で見ていた方の占い師に入れてしまった。

ここでも村人っぽく演じてしまった、結果狼を処刑してしまう。

 

3日目…霊結果はもちろん●。真占いは噛まれる。あとは6人(内1人霊能)中1人の人狼を探す話し合い。話を聞いてみるも検討もつかない。

ただ、自分は皆に村人に見られていた。ここまでくると狼位置が狭まるのでマイナスだ。

結果狼を吊ってしまいゲームエンド。

 

2村目

13人村(占1霊1騎1村6 / 狼3狂1)《初日占いなし/連続ガードなし》

自分の役職:村

吊り縄:6

 

1日目…この日唯一の村陣営プレイ。圧倒的村人感を醸し出す。

初日は連続ガード無しなことから役職COは渋られる…しかし、まず1人が占いCO、続いてもう1人CO、これで霊能を出すことになる。霊能は出した方が良かったのか?

自分はこの日最初に出た占い師を怪しむ、が、怪しむ程度で終わる。

 

2日目…占い結果で両方白が出る。

ここの2日目ははっきり覚えてない…でも占い師の真目をフラットに戻した。

 

3日目…後発の占い師が●出し。●先を吊る進行に。ここで自分は先発の占い師を真で置き始める。

投票は●先には入れなかった。

 

4日目…先発の占い師が●内、しかしそこが騎士COで対抗は無し。他方は自分を吊り位置に置き、ズラして占って○出し。占い決め打ちDAYで自分は後発占い師に投票するも信じてた方の占いが吊られる。

 

5日目…騎士も占いも生き残る。自分○。

最後まで先発の占い師を信じて議論を進めるも、自分ともう1人(狼)だけが投票を外して狼は吊られる→終始騙され続けた憐れな村人END。

 

3村目

15人村(占1霊1騎1村7 / 狼3狂1黒子1)《初日占いなし/連続ガードあり》

自分の役職:狼

吊り縄:7

 

1日目人狼相談で自分が霊媒に出ようか提案するが辞めておくことに。決まったことなので村目を取りに行く(この日は終始これ…)。

占い3進行、霊1。結果的に霊出ても良かったかも…

自分は初めて聞く役職「黒子」がどう出てくるかを考えて村に意見を落とすがこれは賛否両論。

この日の投票は決選投票にもつれて結果両者白目が強かった。片方が吊れて片方を噛んだ。

 

2日目…前日の発言の弱さから発言を促されるも、人狼として考えることが多すぎてしばらくまとめることが出来ず…怪しまれる。

この日は自分も投票先に上がり、3人の決戦投票まで行くが、自分が吊られることとなってしまう…ヘイト振り撒きすぎて生存意欲が見えてしまう。

DEAD

 

3日目…もちろん連続ガードありなので霊は噛めず、占い噛み。この日は占い吊りに移行して狼占いが吊られる。

 

4日目…占い噛み。ここで村がざわつく。

結局ラストウルフは奮闘するもこの日の吊り先になってしまい、遺言でそれっぽいことを残して吊られる。

ゲームエンド。

 

この日の反省

まず1村目、10人村の狂人は難しいようだ。占い騙りに出た場合2-1だとグレーが狭まり、3-1だと3吊りで2人外消される。

霊騙りに出た場合1-2だと霊ロラで騎士が吊れる可能性が皆無で噛み先が厳しくなり、2-2が1番の理想形となる。

 

1村目では結果的に自分が両狼に投票してしまい吊れてしまった。村目を取りに行くのもありだが、狂人としてしっかりアピールできないと噛まれてしまう。

あとは、ある程度疑われるべきなんだろうなということがわかった。

 

 

次に2村目では、占い先や出方に納得できず真占いを疑い続け、狼を半分盲信していた。

逆にこれがほかの村人からは村っぽく見られたらしい。

愚直に、自分が信じた道を貫いて疑っているところを殴るというのはシンプルにありだと思った。

あとは、占い師たちの投票先と村人の投票先を擦り合わせたところから、ある程度その人のことがわかるということを学んだ。初日の投票先はかなり大事。

 

そして3村目だが、まず自分が吊り先に上がり、弁明をする機会があったが、騎士COのことが頭からすっかり抜け落ちていた。ここで騎士COできていれば戦局は変わったかもしれない。

そして、人狼として考えるべきことと同時並行で、潜伏狼が村人として振舞うことの難しさを痛感した。

隙を見せたため、騎士に狂アピを許してしまい噛めず、という結果にも繋がってしまった。

昼時間は村人に徹しつつ、村人から見た自分を俯瞰して考えることが大事だなと思った。

 

次に向けて

まずは、吊り回数から自分が騙りに出た時のメリットなんかも把握しておく必要があるなと思った。

そして、自分は初日で村目を取ることに関しては得意だと思うので、それはこれからも続けたい。

最後に狼陣営としての立ち回りをもっと勉強すべきかなと思った。自分の好みのプレイスタイルとしては身内もガンガン殴って、強気に疑わしいところをつついていく戦略が好きで、むしろ身内切りも余裕でするのだが、そういったプレイもこれから絡めていけると楽しくなるんだろうな。

 

奥深く、楽しく、そしていろいろな出会いがある人狼ゲーム。

人狼マスターになるべく、これからも頑張ります。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。今後も続けていきますのでよろしくお願いします。

f:id:kouigami0kurenai:20180821220332j:imagef:id:kouigami0kurenai:20180821220332j:image

名古屋で1番美味いと思うラーメン『らぁめん翡翠』

大学生的、名古屋のグルメレポ第3弾

お久しぶりの投稿です。

今日は僕が今まで食べたラーメンの中で、総合的に1番美味しいと思うラーメン屋を紹介したいと思います!!

 

お店について

こちらのお店は鶴舞線沿線の"いりなか駅"近辺にあります。

 

お値段:〜1000円

 

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/aichi/A2301/A230108/23004949/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoATgA

 

こちらのお店に行く時、注意することがあります。それは、営業時間と定休日です。しっかり確認していかないと後悔しますよ。

 

それと、昼にスープが出切ってしまうと、夜ラーメンをやっていないこともあるそうです。

私はまだそういう現場に居合わせたことはないので定かではないですが…

 

感想

席はカウンター10席のみ!名古屋でも有名な私大が集まっている地域なので学生が多いかもしれません。

 

最初に食べた時、衝撃を受けました。

 

その時は、あまりいろいろなお店に行っていなかったというのもあるかとは思いますが、このラーメンはそれまで食べたことのないくらい美味しいラーメンでした。

 

食べたのはスタンダードな『濃いめ焼き干し』。アゴ出汁ベースで「塩・豚骨・味噌」と種類があります。

 

f:id:kouigami0kurenai:20180820013003j:image

 

スープは濃厚で、アゴインパクトと濃厚で深い味が心をグッと掴みます!私は余裕で飲み干せました。素晴らしいスープだ…

そして麺は少し太めのちぢれ麺。美味しいスープを持ち上げ、とても美味しいです!!

 

そして、このラーメンで特におすすめのポイントはトッピングです!

 

独特な細切りのチャーシュー。炙ってあるのかな、肉の味が良く、チャーシューでよくあるくどい香りとかもないです。

作る際ワインを使うそうです。

 

そして柔らかほろほろのメンマ。私はメンマが少し苦手なのですが、ここのラーメンがきっかけで少しずつ克服してきています。

 

さらに、珍しいトッピングの豆苗。このシャキシャキ感とほのかな苦味がまたいいんです!

 

素晴らしいバランスと、それぞれ、個々のレベルの高さで総合的に見てトップクラスのラーメンで間違いなし!

おすすめしたいけど少ししたくない気持ちもあるような…1番好きなラーメン屋なので、是非とも一度行ってみてください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

「彼女欲しい」って言ってるとき、気づくべきこと

前フリ

どうも、Kou Igami.です。私です。

人生20年間生きてきて、自分に彼女がいた期間は3か月…短いと感じるか、「彼女いたことがあるだけいいじゃん」と思うかは人によるかと思います。

 

そんな私も高校の友達と久しぶりにご飯に行ったとき、バイトの先輩と恋愛トークになったときなど、様々な場面で言っているのがこのセリフ

「彼女欲しいわぁ~」

よく聞くし、よく言うと思うんですよ、独り身のとき。

 

ただこのセリフを言ってるときに、気づかなきゃいけないことがあるっていうことと、パターン分けを、何となく記事にしてみようと思いました。

彼女欲しいんじゃ!!

 

筆者の例に見る『恋』

私は別にアグレッシブな性格じゃなく、どちらかといえば内向的、ただ人から誘われたら色々なアウトドアにチャレンジしたり旅行にだって行ったりするタイプなのですが、如何せん恋愛が苦手。

相手と築き上げた関係や、周りの環境が告白一つで不安定なものになってしまうんじゃないかとか、本当に相手が自分のことを好きなのかとか。

言ってしまえば、失敗するのが怖いんですね。故に、元カノに告白した時も高校3年間の付き合いの末の告白でした。

 

私と同じように、勇気が出ないだとかの保守的な考えで恋愛に一歩踏み込めない人はたくさんいるんじゃないでしょうか。

 

私自身は恋愛下手ではあるんですけど、周りには恋愛上手な友達はいますし、その人たちと話してみてだったり、自己分析してみてだったり、自分が思ったことをまとめます。

 

「彼女欲しい」のタイプ分け

  1. 好きな人へのアピール含む“様子見”のパターン
  2. 告白する勇気ないけど想いよ届けパターン
  3. みんな好きだし、誰でもいいから彼女になってくれパターン
  4. そもそも本当に好きって言える人をまだ探し中パターン

(自己分析してるときには2パターンくらいかなと思ってたけど記事として考えてたらたくさん出てきちゃった…)

1.様子見パターン

これは、恋愛上手な人に多いパターンだと思います。テクニックとしてこの言葉を使っている。

  男「彼女欲しいんだ~」

  女「そうなんだ、私も彼氏いなーい」

みたいな感じで相手のことを知るためのものであったり、もはやその流れでデートまでセッティングできるような上級者の使い方ができるようなものであったりします。

この使い方ができてる人たち…

気づくべきことなどない!すごい!尊敬してます!

 

2.想いよ届けパターン

私にも経験がありますが、このセリフを言うことによって、自分の存在、果ては想いまでアピールできてるものと思い込んじゃってるパターンです。

想い人と面と向かって言えてるならまだマシだと思いますが、例えば、女友達との会話でだとか、想い人と特に接点はないけどどこかで言ってみただとかの場合。

誰もあなたが「彼女が欲しい」と思っていることを想い人に届ける伝令係になることはないですし、女性の会話でも恋愛トークは鉄板、とはいえあなたに彼女がいないことをガールズトークの中で話題として出すことなんてよっぽどのイケメンじゃない限りあり得ないです!

 

テレパシーの使える人間なんていないし、自分に興味を持ってもらうには自分からアプローチするしか確実な方法はないんです。

 

3.誰でもいいから彼女にパターン

ちょっと前の私です、はい笑

とにかく精神どん底期で、誰でもいいから支えが欲しいって時期だったり、大学生になりたてで恋人がほしいと躍起になっていた時期の話です。

 

みんな違ってみんな良い。少しのきっかけがあればあの子もあの子も好きになっちゃうっていう状態。ある人はあるんじゃないでしょうか。

あとは、向こうが告白してきたらだいたい誰でもオッケー出しちゃうんだろうな、ってとき。

 

恋愛経験なしでも振り返って危ないと気付ける。失敗する可能性高いと思います。

 

長く続かない恋愛になったり、次第に自分は満たされなくなってしまったり…

また、「誰でもいい」っていう時期があったってことは、恋人ができても他に言い寄ってくる子が新しく出来たらその子になびいてしまったり、また、そのような心配を恋人が抱いてしまう可能性があります。

 

必死なのは分かりますが、考えを改めるべきでしょう。

 

4.探し中パターン

今の私です。よく友達と遊ぶ時に言っています。

この人と付き合いたいっていう明確なターゲットが定まっておらず、いまだ恋人候補探し中の状態。でも彼女は欲しい!(見つかったとして積極的にアピールできるとは言ってない)

 

大学生って出会いもたくさんあるだろうし、すぐに好きな人なんてできるでしょ?って思う人もたくさんいると思うんですけど、経験不足だとこれが本当に大好きって感情なのかが分からなかったり、少し気になるなって相手にすでに恋人がいたりしたら割り切って諦めてしまうしで、自分にとってはなかなか難しいのです…

 

気づくべきことと考えてみて欲しいこと

「彼女が欲しい」って言うことを逃げに使っている人や、惰性で言っているだけの人は、

やっぱり第一に行動。

傷つくことを恐れないこと。

 

全戦全勝の人生なんて無いと思った方がいい。

 

大切なのは努力と行動力です。

 

自分も高校までは何の失敗もなく、勉学もスポーツもある程度満足できるレベルでずっとこなしていた。

つまり大きな失敗は経験してこなかったし、成功しないだろうってことにはリスクが減るまで手を出さず、変に冒険しない無難な人生を送ってきた。

 

 

しかし、先人たちの言葉に学ぶと、失敗こそが人生を豊かにし、成功をもたらす種だと言えますよね。

そして、最終的に負けなきゃいいんです。ここでいう負けのラインは人それぞれですけど、告白における成功は勝ちでありますが、失敗は負けではないです。

そしてね、勝つまでやれば負けなんてカウントしなくていいんです。勝った、つまりは成功したという結果さえあれば。

 

恋愛上手な友人も、決して顔が良いわけではないですし百戦錬磨なわけでもありません。自分をよく見せるように努力して、積極的にアプローチを重ねて、情報収集を重ね、最後はほんの少しの勇気で自分の背中を押すだけ。

 

一回思い切ってしまえば、人間あとは慣性で前に進めるんですよね。

 

私も頑張ってみようと思います。恋愛は若い私にとって非常に大きなものですので、自己分析の結果を活かして、前に進みたいと思います。

彼女ができたら報告だな。

 

 

映画『グラン・トリノ(GRAN TORINO)』のススメ

お久しぶりです、私です。ラジオ企画書を書いたり、音楽制作をしたり、ハースストーンの新環境を楽しんだり、と2日も間を空けてしまいましたが映画のレビューというか、おすすめをしようかと。

 

 

ご飯を食べに行くにも、映画を観るにも、ネットの評価を気にしがちな昨今、先にレビューを観てしまい、「この映画泣ける映画なんだー」と知ってハードルを上げて観てしまうと、結果的に泣けなかった…ということ、ありませんか?

 

自分は「ショーシャンクの空に」がまさにこのパターンで、それ以来あまり多く情報を入れないようにしています。

でも観るなら後悔しない、ガッカリしない映画が観たい…

わがままですね。

 

そんなことは余談なのですが、今回は多くは語らず、しかしおススメをしていきたいと思います(自分で書いてて難しそう…)

 


グラン・トリノ(予告編)

 

映画『グラン・トリノ

スタッフ

監督:クリント・イーストウッド(「15時17分、パリ行き」、「ハドソン川の奇跡」等)

脚本:ニック・シェンク

キャスト:クリント・イーストウッド(「ザ・シークレット・サービス」等)

     ビー・ヴァン

     アーニー・ハー 他

 

観てすぐ、おススメ

この作品、ほんの数分前に観終わりました。余韻残る今、その流れでおススメ記事を書いていきます。

まず監督は名優クリント・イーストウッド。最近『ハドソン川の奇跡』や『15時17分、パリ行き』でメガホンを取り話題になりました。

渋さの権化ともいえるカッコいいイーストウッドが監督兼主演を務めます。

正直、キャストが豪華なわけでも、絵面が派手なわけでもありません。

この映画は、“刺さる”映画です。

 

クリント・イーストウッドが妻を亡くし、家族との付き合い方も上手いこといかない頑固おやじの役を演じます。めちゃくちゃハマってる。

人生の終わりも迫り、日々に幸せも目標もない…身体の不調、家族との関係。

そんな彼が、ある少年と出会うことで話が展開していきます。

このくらい簡単にあらすじを。

 

この映画を観て感じたのは、カッコいいじいさんが(日本では絶対あり得ない)皮肉り合いをすると痺れるってこと。

ワードのセンスがいいよね。

オシャレもかっこよさも兼ね備えた会話。こんな日常とユーモアに憧れる。

 

次に、漢の生き様。

頑固ながらに優しさは人一倍で、困っている人がいたら助けたり、曲がっていることが大嫌いだったり。若者は見て見ぬふりをしがち。

とにかくイーストウッドの姿を見て欲しいってこと笑

「正しい」って何なのかを考えさせられる。

 

最後に、友情。

観終わった後に思うがこの映画が一番重きを置いてるんじゃないかなと思う。

老人と少年のアンバランスな友情。お互いを思うようになっていく過程と、映画のクライマックスへの持っていき方が作品全体を上手くまとめて素晴らしかった。

“死とは、終わりなのか”

 

結び

あえて観終わってすぐ、文もうまくまとまらないなかで、気持ちを振り絞って書いてみました。

本当におススメの作品なので、ぜひ観て欲しいです。人生を豊かにしてくれるでしょう。

 

 

 

大統領やシークレットサービスが活躍する映画7選【ランキング形式で感想を添えて】

どうも、私です。

今回は、大統領やそれを守る人々が活躍する映画をランキング形式で紹介していこうと思います。

合衆国大統領がピンチに陥る。現実世界では最強のアメリカが窮地に立たされる緊迫した話。そして爽快のアクション。なんとも私好みのジャンルです。

 

それではいきます。

 

 

映画紹介

第7位『ビッグ・ゲーム 大統領と少年ハンター(Big Game)』

youtu.be

こちらの作品は割かし最近のものです。大統領を演じたのは『キングスマン』や『アベンジャーズ』『S.W.A.T』に出演しているサミュエル・L・ジャクソン。黒人大統領を演じています。

 

アメリカ大統領専用機「エアフォース・ワン」が謎のテロリストにより襲撃を受け墜落。大統領は脱出ポッドに乗って難を逃れたが、落ちたのはフィンランド北部の山奥だった。最初に大統領を見つけたのはシークレットサービス…ではなく少年ハンター!

山に身を潜めていたテロリストたちは大統領を殺害しようと”狩り”を開始。ポッドの落下地点に武装して向かうも、ポッドはもぬけの殻であった。

少年は大人になる儀式のために鹿狩りをしていた最中だったが、彼には弓をうまく使いこなせないという欠点があった。

大統領と少年はテロリストたちの手を掻い潜り、生き残ることができるのか!?

 

この映画では、すぐに悪役が出てきます。旧型兵器で大統領機を墜落させ、内部に潜んでいた仲間がパラシュートに細工をして、シークレットサービスたちは次々落下死していく…

個人的にサミュエルを起用するならもっとコメディタッチでコミカルなアクションにしてほしかった。なかなかむず痒い場面が多く、いろいろとあっさりしすぎて、深堀されないシーンが多かった印象。

 

第6位『エンド・オブ・ホワイトハウスOLYMPUS HAS FALLEN)』

youtu.be

 

主演のジェラルド・バトラーがとにかく無双する。モーガン・フリーマンアーロン・エッカートなど、キャストがとても豪華。

ホワイトハウスが陥落し、大統領は囚われる。シークレットサービスがそれを救うために戦うというベタだが一番そそる設定。

 

過去、大統領夫人を事故死させてしまったことから現場を退き、デスクワークをするようになったシークレットサービスのマイク・バニングジェラルド・バトラー)。

アメリカ独立記念日の次の日、韓国の首相が会談のために渡米。ホワイトハウスを訪れた。すると突然、未確認機がホワイトハウス近くに侵入。F22が警告を行うもそれらを撃墜し、ホワイトハウス周辺を無差別射撃。

大統領らは地下にあるバンカーへと避難を行なうが、バンカー内は韓国首相の警護チームが制圧。なんと彼らはテロリストの仲間だったのだ。奴らの目的は核の発射コード。

バニングはテロリストからホワイトハウスを奪還するために一人、武器をもってテロリストと対峙していく。

 

戦闘機のフレアや、アクションは素晴らしいレベル。冒頭にも書いた通り主人公が無双する。そして実は大統領もかっこよい。決して折れないその姿に惚れる。

テロリストの正体は北の国の過激派集団で、自爆も厭わないし、十分に訓練されている。

ホワイトハウスって、やっぱり内側からの攻撃に弱いのだろうか?

 

第5位『バンテージ・ポイント(VANTAGE POINT)』

youtu.be

こちらは、あるテロのワンシーンを別の人物の視点で何度も繰り返すことで徐々に物語が繋がり、最終的には謎が解ける、という面白い手法を使った映画。アクションよりもミステリ要素が強めか。

 

午後0時23分。スペインのサラマンカで開催されたテロ撲滅の国際サミットで、大統領を歓迎する大勢の観衆の前で、アメリカ大統領が狙撃される。

混乱に陥る広場。シークレットサービスは犯人を追跡しようとするが、直後、演説台の下に仕掛けられていた爆弾が爆発し、パニックと被害者は一気に増える。

シークレットサービス、テレビ局員、ビデオを回す黒人男性、地元警察官、そして大統領。様々な人物の視点から導き出される衝撃の答えと結末とは…

 

面白い。伏線が回収されていく感じが気持ちよく、過去に大統領をかばい銃撃を受けたシークレットサービスの主人公トーマス・バーンズ(デニス・クエイド)の視点に改めて戻ってきたとき、アクションと答え合わせが開始される。

アクションのメインとしてはカーチェイスだ。そして、一番の醍醐味はテロ犯とシークレットサービスの頭脳戦。

ぜひともその結末を見届けてほしい。

 

第4位『エアフォース・ワンAIR FORCE ONE)』

youtu.be

ハリソン・フォード!渋い。渋いし強い!

飛行機ハイジャックで、閉ざされた空間の中で単身テロリストと戦う大統領の姿を描いたアクション映画。

 

米国とロシアの合同特殊部隊は、ソ連復活を目論むイワン・ラデク将軍の身柄を拘束する。アメリカ大統領のジェームズ・マーシャル(ハリソン・フォード)はモスクワでロシア大統領との晩餐を終え、エアフォース・ワンで本国へと帰国しようとしていた。

エアフォース・ワンにはロシアのテレビクルーたちが検査をパスし、取材のために乗り込んでいた。

ドイツ上空に差し掛かったころ、機内でテレビクルーとSPに混じったテロリストが常備されていた武装を奪って制圧を開始する。大統領は脱出ポッドに押し込められ脱出…したかに思われたが、実は機内の人々を救うために留まり、反撃の機会をうかがっていた!

 

ハリソンがとにかくカッコいいのだが、悪役も魅力的。『LEON』でも悪役を務めたゲイリー・オールドマンがテロリストの親玉。大統領夫人や娘を脅すシーンはゾワッとする。発作を起こしたように怒り狂う演技がとても上手い。

ハラハラドキドキのシーンも多々あり、全然飽きない上に、そこそこ前の映画なのにもかかわらず最近の映画と比べても遜色ない出来でとてもおすすめです。

 

第3位『ザ・シューター/極大射程(SHOOTER)』

youtu.be

スティーヴン・ハンター原作の小説「スワガー・サーガ」シリーズの一作目「極大射程」を映画化した作品。大好きな俳優マーク・ウォールバーグが凄腕スナイパーを演じる。

 

アメリカ海兵部隊の狙撃兵であるボブ・リー・スワガー(マーク・ウォールバーグ)は、前線で護衛任務に就いていたが司令部に裏切られ、相棒を失って退役。その後山奥で愛犬とともにひっそりと暮らしていた。

そこに、元軍人だというジョンソン大佐(ダニー・グローヴァ―)がやってくる。彼の話によると、一週間以内にアメリカ大統領への長距離狙撃による暗殺が敢行されるという。スワガーは戦場から身を引いたため、断ろうかと思ったが、愛国心に従い暗殺を止める手伝いをすることに。

ここ数日で大統領の訪れる場所を洗い、狙撃可能なポイントを絞り込んだスワガーは、ジョンソン大佐らと犯人確保のため現場で観測をするが、それら一連のやりとりは巧妙に仕組まれた罠だった。

 

スナイパーカッコいい。爆発やガンアクションが爽快だ。やっぱり狙撃というのは一撃必殺でカッコいいものだな。

悪役もキャラが立っていて、スワガーが巨悪に立ち向かっていく構図の絶望感、そしてそれを塗り替えるスワガーの戦闘スキルの高さが引き立ってよかった。

定期的に見たくなるような作品。

 

第2位『ホワイトハウス・ダウン(WHITE HOUSE DOWN)』

youtu.be

第6位の『エンド・オブ・ホワイトハウス』と似た設定ではあるが、バランスがよく、個人的に好きなのはこちらだ。ローランド・エメリッヒ監督作品で、ド派手なアクションとところどころ散りばめられたユーモアが見どころだ。

 

元軍人のジョン・ケイルチャニング・テイタム)は下院議長の甥を戦場で助けた縁で下院議長の警護を担当していたが、大統領ジェームズ・ソイヤー(ジェイミー・フォックス)に強い憧れを抱く愛娘エミリーのために、シークレットサービスの面接を受けにホワイトハウスの見学へ。

面接を終えて観光客のツアーに混じってホワイトハウスの見学をしていたケイル親子は偶然にもソイヤー大統領と出会う。

時を同じくして、ホワイトハウス内に侵入したテロリストたちが怪しげな動きを開始し、爆破テロを起こす。混乱に乗じて各所を制圧するテロリストたち。シークレットサービスやガードマンが次々と射殺される中、ジョン・ケイルはトイレに行って離れていたエミリーを探しに、テロリストたちの目を盗んでハウス内の探索を開始する。

 

細かな伏線も回収され、充実して見ごたえのあるアクションシーン。安定感が半端ない。

ラストシーンは勇気に涙。

親子の絆や大統領を取り巻く人たちと、ツアー客まで魅力満載に描き、最初から最後まで楽しんでみることができる。超おすすめな作品。

 

第1位『インデペンデンス・デイ(INDEPENDENCE DAY)』

youtu.be

1位と2位をローランド・エメリッヒ作品が独占。だって面白いんだもの。

この作品ほど少年心をくすぐる映画もなかなかない。完全なアクションとは言わずSF色を前面に押し出したローランド・エメリッヒ監督の代表作。

 

アメリカ独立記念日を控えた7月2日。直径24キロにも及ぶ円盤型の宇宙船がアメリカや世界各国の主要都市の上空に現れた。

アメリカ政府はホイットモア大統領(ビル・プルマン)の考えで円盤との交信を試みるが、奴らには共存の選択などなく、攻撃により人類を殲滅しようとしていた。

そのことに気づいたケーブルテレビの技師デイヴィッド(ジェフ・ゴールドブラム)はかつての恋人である副大統領に連絡するも取り合ってもらえず、アメリカ政府が彼の進言に耳を傾けたとき、時すでに遅し、宇宙人による全世界同時攻撃はすぐ目の前に迫っていた。都市を失い、たくさんの命を失った人類は圧倒的な力を持った宇宙人への反撃の道を模索し始める…

 

「Todey, we celebrate our Independence Day!」映画史に残る有名な演説は鳥肌もの。

登場人物は意外と多く、関係なく思えるような人たちも最後にはその物語が一つに繋がり、それぞれに感動の結末が待っている。

大規模なCGといろいろな兵器で繰り広げられるアクションには心が躍る。

宇宙系の洋画にハマるきっかけにもなった一本です。死ぬまでに一度は観ておいてほしい傑作のひとつ。

ちなみに2作目には、一作目で大活躍するウィル・スミスは出演していない。残念だが、彼は映画上では死んでしまった設定になっている。

 

結び

いかがだったでしょうか。知っている映画もあったと思います。

大統領とそれを守る人々が作るドラマは、それはそれは面白いものです。

圧倒的な大国アメリカが窮地に陥るというのは映画のストーリーの中でも鉄板ですが、その構成は作品ごとに様々な工夫が施されています。

彼らが活躍する作品は他にもまだたくさんあるでしょうが、今回は以上の7本を紹介させていただきました。その他、自分のおすすめがあれば教えてほしいです!!

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

よろしければツイッターフォローお願いします。@kou_igami